header_logo

おすすめ競輪AIソフトをご紹介!的中率と回収率を徹底調査しました!

競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。

今回は当たる競輪AI予想ソフトについて紹介します。

競輪AI予想のTOP画像

近年、業務効率化や生産性向上のためにAIを導入する事例が多くなっています。

既に我々の生活に、AIは欠かせない存在であると言えるでしょう。

競輪予想においてもAIを用いた予想が存在し、注目度が急上昇中です。

そこで、今回は競輪AI予想ソフトについてご紹介。

競輪AI予想ソフトの比較からオススメ、口コミ調査まで解説しているので是非最後までご覧ください。

競輪AI予想ソフトとは?

当たる競輪AI予想サイト紹介画像

みなさんは、競輪AI予想ソフトという言葉を耳にしたことがあるでしょうか。

「なんとなくイメージはできるけど、説明するのは難しい」といった方も多いはずです。

そもそも競輪予想ソフトというものは、競輪に携わる色々な予想媒体の総称。

代表的なものとして挙げられるのが、以下3つです。

  • 競輪予想アプリ
  • 競輪予想屋
  • 競輪予想サイト

上記3つのそれぞれに人工知能が搭載されたものを競輪AI予想ソフトと呼びます。

AI機能を取り入れることで考えられるメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット デメリット

・時間と労力の短縮。
・ヒューマンエラーの削減。
・コストの削減。

・データ化できない部分を加味することができない。
・個性を活かしにくい。

AIを取り入れることによるメリットは大きいですが、デメリットもあります。

時間と労力の短縮については選手の過去の成績や競輪場の特徴・開催日の天候など競輪予想をすることも可能なので、有効的と言えるでしょう。

競輪AI予想ソフトを徹底比較!一番当たるのは?

当たる競輪AI予想サイト比較画像

競輪AI予想のメリットを押さえたところで、いざ利用するにしてもどの競輪AI予想ソフトが良いか分からない人も多いはず。

せっかく競輪AI予想を利用して的中できなければ、元も子もありません。

ここからは数多く存在する競輪AI予想ソフトをそれぞれ比較し、どれが一番当たるのか検証していきます。

今回比較する際に設定した検証条件は以下の通り。

  1. ランダムに30レースを選び勝負する
  2. 券種の指定がない場合は3連単で購入する
  3. 推奨購入金額がない場合は1点100円で勝負する
  4. 1ヶ月間という期間の中で検証を実施する

比較対象に選んだ競輪AI予想ソフトは、予想アプリ・予想屋・予想サイトのそれぞれ1つ以上から構成されます。

では、早速検証結果を見ていきましょう。

名前 ジャンル 収支 戦績 的中率 回収率
オッズパーク 競輪AI予想アプリ +9,600円 30戦13勝17敗 43% 139.4%
WINTICKET 競輪AI予想アプリ +15,000円 30戦15勝15敗 50% 170.4%
シュウのAI指数 競輪AI予想屋 −5,900円 30戦07勝13敗 23% 56.6%
Aiライン極 競輪AI予想屋 +3,300円 30戦10勝20敗 33% 113.5%
競輪マッハ 競輪AI予想サイト +87,200円 30戦21勝09敗 70% 278.0%
THE競輪 競輪AI予想サイト −32,400円 30戦04勝26敗 13% 22.5%
競輪番長 競輪AI予想サイト +54,300円 30戦22勝08敗 73% 193.6%

結果は様々で、収支が大きくマイナスとなった競輪AI予想ソフトもありました。

その中で、最も大きな収支を得ることができたのが競輪マッハです!

今回の比較検証で一番高い278%という回収率を記録しました。

一方で、戦績では競輪インパクトに劣るものの、的中率において最も高い競輪AI予想ソフトだったのが競輪番長

戦績においては、30戦22勝08敗という結果を残しました。

後ほど競輪マッハと競輪番長それぞれの特徴をご紹介するので、チェックするようにしておきましょう!

おすすめの競輪AI予想ソフトを解説

競輪AI予想ソフトの比較検証結果から、全てが当たるわけではないと判明しました。

ここからは、検証結果を基に競輪予想サイト解体新書がおすすめする競輪AI予想ソフトをご紹介!

予想アプリ・予想屋・予想サイトから一つずつ解説していくので、自分に合ったソフトを見つけましょう。

オッズパーク

当たる競輪AI予想サイトオッズパーク画像

オッズパークは、競輪総合サービスサイトです。

選手の情報からレース情報など幅広く掲載されているので、非常に便利なサイトと言えるでしょう。

AI予想の特徴として的中重視・回収重視・大穴重視の3パターンの予想方法に分かれています。

そのため、自分に合った予想情報で勝負できるのが嬉しいですね。

そんなオッズパークですが、AI予想を利用するには銀行口座情報を含めた会員登録をする必要があります。

個人情報の入力に抵抗がない方には、是非使ってみて下さい。

Aiライン極

当たる競輪AI予想サイトAIライン極画像

Aiライン極は、競輪ポータルサイトnetkeirin内にある公式競輪AI予想屋です。

予想したレースの的中結果を公開されているので信憑性が高いと言えるでしょう。

注意点としてAiライン極の予想閲覧には有料ポイントを購入する必要があることです。

1レースの予想閲覧に300円分の課金をする必要があるので、念頭に入れておきましょう。

監修者の一言

Aiライン極については、過去の記事で調査しているので気になる方はご覧ください。

競輪予想サイト解体新書 近藤 宗康監修者画像

シュウのAI指数

シュウのAI指数TOP画像

シュウのAI指数は、Aiライン極と同じくnetkeirinに買い目を公開しているAI予想屋です。

競輪AI予想の元祖であり、代表格でもあることから耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

自身のWEBサイトでは、買い目を無料で公開していることから太っ腹な一面も人気の一つです。

全レース分の予想を公開しているのも魅力なので、チェックして損はないでしょう。

監修者の一言

シュウのAI指数について別記事で解説しているので、是非ご覧ください。

競輪予想サイト解体新書 近藤 宗康監修者画像

【最新】注目の競輪AI予想が見れる媒体4選!

近年のAIの実用化により、競輪予想においても様々なAI媒体が登場しています。

そんな中で、今どのAI予想が最も熱いのか。

順調な戦績を残し、知名度が伸びてきている注目の競輪AI予想を以下4つに分けてご紹介していきます!

  • 競輪マッハ
  • ウィンチケット
  • 競輪番長
  • AI競輪

それぞれ優れているポイントが異なるので、目的に応じて使い分けてみて下さい!

競輪マッハ

keirinmach_001

競輪マッハはAI競輪予想サイトの一つ。

競輪予想に長けたベテランが、毎日午前・午後に分けて無料予想を公開しています。

そのため、仕事で忙しい方でも都合よく利用できるAI予想と言えるでしょう。

また、AIを最大限に駆使した有料予想では回収率550%を実現したことも!

AI予想の中でも回収率に重視したい人には、もってこいのAI予想と言えます。

keirin_machCTA

ウィンチケット

ウィンチケットの画像

ウィンチケットは2019年に誕生したインターネット競輪投票サービス。

出走表などのデータの確認から車券購入まで一貫して利用できる仕様となっています。

各レースでAI予想による買い目の公開がされているので、勝負するレースを絞る必要はありません。

複数レースで勝負したい人などには使いやすいでしょう!

監修者の一言

ウィンチケットAI予想の実力も検証しているので、気になる方は是非ご覧ください。

競輪予想サイト解体新書 近藤 宗康監修者画像

競輪番長

keirinbantyo_thumbnail

競輪番長は、競輪予想サイトの中でもAIに特化したサイト。

無料予想検証では、的中率80%を記録したことからAIとの相性が抜群に良いです。

また、特典として登録時に有料予想に使える10,000円分のポイントが付与されます。

そのため、有料予想をするハードルも高くないと言えるでしょう。

的中率を重視し、コツコツ稼ぎたい人にピッタリのAI予想となっています!

keirin_banchoCTA

AI競輪

AI競輪の画像

AI競輪は、チャリロトと北海道大学の共同開発によって生まれた競輪AI予想。

過去数年分もの膨大なデータから予想に加え、予想コメントを導き出しているのが特徴です。

そんなAI競輪は、登録不要で予想を閲覧することができます。

そのため、競輪初心者やすぐ勝負したい人にはオススメの競輪AI予想と言えるでしょう。

競輪AI予想ソフトに関する口コミ調査

実際に競輪AI予想ソフトを利用したことがあるユーザーの評価はどういったものなのでしょうか。

ここからは、競輪予想サイト解体新書に集められた声をご紹介していきます。

めんどくさがり屋の自分には、AI予想に丸乗りするという勝負が合っている気がする。
AI予想だから的中率が格段に上がるとは限らないかなw結局は使う人次第ww
競輪知識に乏しい自分からすれば、過去の戦績から算出したAI情報を使うのが良い!
どうしても買い目が決まらない難しいレースでAI予想で勝負します!

寄せられた口コミを見ると、AI予想に対して否定的な意見が3割ほどで残りが肯定的な意見が占めていました。

その中でも多かったメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット デメリット

・予想する労力を省くことができる。
・初心者でも簡単に利用できる。
・穴予想で高い回収率を望む事ができる。

・レースが荒れる可能性を考慮していない。
・予想サイトによって公開されているレースが少ない。

上記内容から、レースでのあらゆる可能性を把握したい競輪上級者には向かない傾向にあります。

しかし、競輪AI予想は競輪始めたての初心者や予想に手間をかけたくない中級者には使いやすいと言えるでしょう。

競輪AI予想まとめ

今回は当たる競輪AI予想ソフトについてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

まとめると以下の通りです。

  • 競輪予想ソフトは競輪予想媒体の総称
  • 競輪AI予想で予想する労力を減らすことが可能
  • 競輪AI予想ソフトによっては稼げないものもある
  • 検証した中で最も利益を生み出したのは競輪インパクト
  • 競輪AI予想は競輪初心者〜中級者向け

競輪AI予想ソフトを用いることで、全ての予想が100%的中するわけではないですが利益を出すことは可能でした。

しかし、中には利益が全く出なかったものもあったので、利用する際の取捨選択は気をつけておくべきと言えるでしょう。

忙しいときや競輪予想に慣れていない人などに便利なものとなっているので、ご紹介したサイトからでもチェックしてみて下さい。

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。