header_logo

競輪のバンクは同じものが存在しない!バンクデータを比較して競輪場の特徴を把握しよう!

競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。

今回は競輪のバンクについて紹介します。

競輪のバンク_TOP

競輪は、全国の競輪場(現在は42会場)で行われます。

各競輪場ごとに特徴が異なり、競輪予想には競輪場の特徴を把握していることが必須です。

中でも、決着に大きく関わってくるのが「バンク」。

では、バンクとはどのようなものなのでしょうか。

今回は、競輪のバンクについて徹底解説!

全国の競輪場のバンク一覧やバンクのに関する専門用語・レースへの影響まで網羅しています!

ぜひ最後までご覧ください!

競輪のバンクとは?

まず、競輪のバンクとはなんなのか。

ご紹介します。

競輪のバンクとは、競輪や自転車競技専用の走路のこと。

形は楕円形で、素材にはアスファルトやコンクリートが使われているのが一般的です。

また、競輪は最大時速約70kmで行われるので、そのスピードを維持するため・安全のために、さまざまな工夫がされています。

同じバンクは存在しない!全国の競輪場バンク一覧!

全国の競輪場のバンクは、どれも異なった特徴を有しています。

まず、全国の競輪場のバンク一覧をご覧ください。

北日本エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
函館競輪場 400m 51.3m 30°36´51″ 10.8m 9.8m 7.8m
青森競輪場 400m 58.9m 32°15´07” 10.8m 9.8m 7.8m
いわき平競輪場 400m 62.7m 32°54′45″ 10.0m 10.0m 7.3m
関東エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
弥彦競輪場 400m 63.1m 32°24′17″ 10.1m 9.0m 7.3m
前橋競輪場 335m 46.7m 36°0′0″ 9.9m 9.9m 9.9m
取手競輪場 400m 54.8m 31°30′25″ 10.0m 10.0m 7.5m
宇都宮競輪場 500m 63.3m 25°47′44″ 10.3m 11.3m 8.3m
大宮競輪場 500m 66.7m 26°16′40″ 10.3m 9.3m 7.5m
西武園競輪場 400m 47.6m 29°26′54″ 11.0m 10.0m 7.5m
京王閣競輪場 400m 51.5m 32°10′34″ 10.3m 9.0m 7.5m
立川競輪場 400m 58.0m 31°13′6″ 9.7m 8.7m 7.7m
南関東エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
松戸競輪場 333m 38.2m 29°44′42″ 11.1m 9.6m 8.1m
千葉競輪場
川崎競輪場 400m 58.0m 32°10′14″ 10.3m 9.3m 8.3m
平塚競輪場 400m 54.2m 31°28′37″ 11.0m 9.3m 7.5m
小田原競輪場 333m 36.1m 35°34′12″ 11.3m 9.0m 7.5m
伊東温泉競輪場 333m 46.6m 34°41′9″ 11.0m 9.3m 7.8m
静岡競輪場 400m 56.4m 30°43′22″ 10.3m 10.3m 7.5m
中部エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
名古屋競輪場 400m 58.8m 34°1′47″ 10.3m 9.3m 7.3m
岐阜競輪場 400m 59.3m 32°15′7″ 10.2m 9.0m 7.4m
大垣競輪場 400m 56.0m 30°37′8″ 10.2m 9.0m 7.4m
豊橋競輪場 400m 60.3m 33°50′22″ 10.3m 9.3m 7.8m
富山競輪場 333m 43.0m 33°41′24″ 10.2m 9.2m 6.4m
松阪競輪場 400m 61.5m 34°25′29″ 10.9m 9.0m 7.7m
四日市競輪場 400m 62.4m 32°15′7″ 13.3m 11.5m 8.5m
近畿エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
福井競輪場 400m 52.8m 31°28′37″ 10.5m 9.0m 7.5m
奈良競輪場 333m 38.0m 33°25′47″ 10.8m 7.8m 7.8m
向日町競輪場 400m 47.3m 30°29′7″ 10.3m 9.3m 7.6m
和歌山競輪場 400m 59.9m 32°15′7″ 11.4m 9.3m 7.7m
岸和田競輪場 400m 56.7m 30°56′0″ 10.2m 10.1m 7.3m
中国エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
玉野競輪場 400m 47.9m 30°37′33″ 10.3m 9.3m 7.5m
広島競輪場 400m 57.9m 30°47′34″ 10.5m 8.5m 7.3m
防府競輪場 333m 42.5m 34°41′9″ 10.2m 9.1m 7.4m
四国エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
高松競輪場 400m 54.8m 33°15′50″ 11m 9m 8m
小松島競輪場 400m 55.5m 29°46′27″ 10.3m 9.3m 8.3m
高知競輪場 500m 52.0m 24°29′51″ 11.3m 10.8m 7.8m
松山競輪場 400m 58.6m 34°1′48″ 10.3m 9.3m 7.3m
九州エリア
競輪場名 周長 みなし直線距離 カント ホーム幅員 バック幅員 センター幅員
小倉競輪場 400m 56.9m 34°1′48″ 11.0m 10.0m 8.0m
久留米競輪場 400m 34°1′48″ 31°28′37″ 11.0m 10.0m 9.0m
武雄競輪場 400m 64.4m 32°0′19″ 9.7m 8.7m 7.4m
佐世保競輪場 400m 40.2m 31°28′37″ 10.0m 9.0m 7.5m
別府競輪場 400m 59.9m 33°41′24″ 10.0m 9.0m 8.0m
熊本競輪場

各競輪場の周長やカント・みなし直線距離など、数値が同じものはあります。

ただ、それぞれ組み合わせが異なっているため、特徴は異なるのです。

また、バンクだけでなく地域(エリア)が異なれば、天候も変わります。

全国の競輪場の特徴は、バンクや地域・天候など、様々な点が相まって出来上がるということを覚えておきましょう。

1開催ごとに修理している!

1開催ごとに修理している!

先述した通り、競輪場のバンクはアスファルトやコンクリートといった丈夫な素材で作られています。

車やバイクなどが通っても、そう簡単に割れたりしません。

しかし、競輪で使用されるタイヤは約2cmととても細いため、かかる圧力はとても大きくなります。

そのため、頑丈に作られているバンクであっても、1日選手が走っただけでヒビなどが入ってしまうことも。

仮に、走行中割れている場所に引っかかった場合、大きな事故を招く可能性もあるでしょう。

そんなことがないように、競輪場運営者・従業員達は1開催ごとにバンク状態を調査し修繕しています。

修繕は手作業で行われるため、丸1日かかることもあるそうです。

【競輪初心者向け】競輪のバンクの専門用語を把握しよう!

全国の競輪場のバンクは、それぞれ異なっているというのはわかったと思います。

ただ、専門用語を理解していなけれれば、何が違うのか・どのような影響があるのかを理解することはできません。

そこで、バンクの特徴を理解する上で知っておくべき基本用語の意味をご紹介します。

みなし直線距離

みなし直線距離とは

まず、みなし直線距離から説明します。

みなし直線距離とは、最終コーナーからゴールラインまでの距離のこと。

名前に「みなし」と入っているのは、コーナー終了部分からの距離のため、大体直線である部分も含むからです。

そんなみなし直線距離は、長ければ長いほど後方からの捲りがしやすくなります。

そのため、みなし直線距離が長い競輪場では、番手選手・3番手選手が活躍しやすいです。

カント

カントとは

次に、カントです。

カントとは、バンク内にある斜面の傾き・角度を表す用語。

直線部分では2〜5°・コーナー部分では25〜35°ほどが一般的です。

このカントがある理由は2つ。

  1. 選手がスピードを落とさないで走行できるようにする
  2. 事故をできるだけ防ぐ

競輪はスピードを競い合う競技で、最大時速約70kmです。

そのスピードのままカーブを曲がろうとすれば、大きな遠心力が働き落車してしまいます。

しかし、この傾きがあることにより、遠心力に対して自転車をまっすぐに立てることができ、選手はスピードを落とすことなくカーブを曲がることができるのです。

また、このカントの角度はキツいほど後方選手が活躍しやすいと言われています。

その理由は、外側に行くほど坂道が長くなるからです。

外から捲りを仕掛けることで、カントを下り坂として利用できるため、脚力を使わなくてもスピードを維持できます。

風の影響を受けやすい先行選手は最終コーナー付近では疲弊していることが多くいため、後方選手が下り坂を使って捲るということです。

ただ、前橋競輪場や小倉競輪場のように、屋根付きの競輪場の場合は風の影響が屋外競輪場よりもありません。

屋内競輪場では、カントがキツくても先行選手が活躍することが多いということは覚えておきましょう。

ホーム幅員・バック幅員・センター幅員

ホーム幅員・バック幅員・センター幅員とは

幅員とは、競輪場の走路の幅を指します。

基本的に、ホーム幅員は10m・バック幅員は9m・センター幅員は8mほどで、大きな差はほとんどありません。

そのため、幅員によっての有利不利はそこまでないと言えます。

ただ、四日市競輪場のように、ホーム幅員・バック幅員・センター幅員の全てが広く設計されている場合は「捲り」で決まるケースが多い傾向にあるので、注意しましょう。

競輪バンク内のライン

競輪バンク内のライン

競輪場のバンクには、多くの線が引かれています。

これら戦は、ルールにも関係してくるので競輪をやる上で知っておく必要があるでしょう。

絶対に覚えておきたい線は以下の4つ。

  • ホームストレッチライン
  • 25m・30mライン
  • バックストレッチライン
  • 内圏線・外帯線

それぞれ詳しく説明します。

ホームストレッチライン

ホームストレッチラインとは、バンク内ホーム側の直線に引かれているライン

決着を決めるゴール線です。

また、出走表などに記載されている「H」の数字は、レース最終周にホームストレッチラインを先頭で通過した選手に加算されます。

Hの数が多い選手は、最終週で先頭を走っていることが多いということなので「逃げ」が得意な選手と言えるでしょう。

25m・30mライン

25m・30mラインとは、ホームストレッチラインから25m先に引かれているライン・30m手前に引かれているラインのことを指します。

同じような線ですが、役割全く別です。

25mラインは、レースのスタートに関係します。

スタートから25mラインの間で起きた落車などが起きた場合、レースのやり直しが可能です。

仮に超えてから事故があった場合は、やり直しが効きません。

一方、30mラインはレースの最終周に関係します。

レース最終周に、30mラインとホームストレッチラインの間で落車などが起きて自転車に乗れなくなった場合は、自転車を担ぐ・押すなどしてゴールを目指すことが可能です。

ただ、最終周の30mラインまでは自転車に乗っていなければいけないため、その手前で落車した場合は無効になります。

バックストレッチライン

バックストレッチラインは、ホームストレッチラインの真反対に引いてあるラインです。

出走表などに記載されている「B」の数は、レース最終週にバックストレッチラインを先頭で通過した選手に加算されます。

「H」の数と同様に「B」の数が多ければ「逃げ」を得意とする選手と言えるでしょう。

内圏線・外帯線

バンク内には、内圏線・外帯線という線が引いてあります。

内圏線は、バンク内の最も内側の線のこと。

基本的にこの線よりも中を走行することは禁止です。

ただ、例外としてレース中の激しい接触などで事故を防ぐために超えることは許されています。

一方、外帯線は内圏線から70cmの位置に引いてあるラインのこと。

レース中、外帯線ラインの内側を走ることは許されていますが、外帯線内を走っている選手を内側から追い抜くことは禁止です。

仮に、その追い抜きによって落車やアクシデントが起きてしまった場合、その選手は失格となります。

競輪のバンクの種類は大きく分けて3つ!それぞれの大きな違いを解説!

競輪のバンクの種類は大きく分けて3つ!それぞれの大きな違いを解説!

競輪のバンクの作りについては理解できたでしょう。

その中でも、競輪のバンクは大きく3つに分類することができます。

  • 333mバンク
  • 400mバンク
  • 500mバンク

それぞれの違い・特徴を解説します。

333mバンク

競輪のバンクの中で、最も短い周長なのが333mバンクです。

競輪ファンからは「33バンク(サンサンバンク)」と呼ばれます。

前橋競輪場は335mバンクですが、33バンクと同じ括りです。

333mバンクは、他のバンクと比べてカントが急でみなし直線距離が短め。

そのため、スピード勝負になることが多くなります。

選手の実力が顕著に現れやすいと言えるでしょう。

400mバンク

全国の競輪場の中で、最も多いのが400mバンク。

全国の競輪場43会場の中31会場が400mバンクです。

日本競輪選手養成所でも、400mバンクを採用しています。

そんな400mバンクのカントやみなし直線距離は競輪場によって様々

一概に400mバンクだからと言って有利不利が決まっている訳ではありません。

なので、各競輪場ごとの特徴を把握しておくことが重要です。

500mバンク

43会場ある競輪場の内500mバンクは3会場です。

周長が長いので、みなし直線距離は長め・カントは緩めに設計されています。

そんな500mバンクの競輪場では多い決まり手は「差し」です。

1周・直線が長いので、後方選手の方が有利と言えるでしょう。

また、会場数が少ないので、実力よりも経験値の方が重要です。

実力がある選手でも、500mバンクでいつも練習している選手には勝てないこともあるということは覚えておきましょう。

競輪予想にはバンクの特徴が必須!バンクが及ぼす競輪のレースへの影響とは?

競輪予想にはバンクの特徴が必須!バンクが及ぼす競輪のレースへの影響とは?

これまでご紹介してきた競輪場の特徴は、競輪予想をする際に必須です。

では、競輪場のバンクの違いはレースにどのような影響を与えるのか。

考えられるのは2つです。

  • 決まり手
  • 有利不利

それぞれ詳しく解説します。

決まり手が変わる

競輪場のバンクのそれぞれ異なる点は、どれもレースに大きな影響を及ぼします。

例えば、同じ400mバンクであっても、カントがキツければ後方選手の捲りが考えられる。

直線距離が短ければ、先行選手が逃げ切る可能性があるでしょう。

このように、競輪場のバンクの違いによって「決まり手」も大きく異なる。

一見同じようなバンクであっても、その特徴が1つ違えばレース結果は変わります。

周長が長いから後方選手・短いから先行選手などいう考えは安易であり禁物です。

そのため、各競輪場の特徴を別々に把握しなければ、勝負する競輪場によって勝てる勝てないは分かれるでしょう。

選手ごとに得意不得意が顕著に現れる

競輪選手といえど、皆同じ人間です。

得意不得意はそれぞれ違います。

トップスピードが最も速い選手でも、スタミナで他より劣ることはあります。

そんな選手は、333mバンクであれば勝つことができても、500mバンクでは勝てないなんてことも。

競輪場のバンクの特徴によって選手は走り方を変える必要があり、不得意を強いられれば勝つことは難しいでしょう。

新しいバンクが見たいなら玉野競輪場へ!

競輪場は、1開催ごとに修繕しているとはいえ、劣化を完璧に防ぐことはできません。

また、競輪という競技に対する考えも変わりつつあります。

そのため、競輪場は時代と共に進化を繰り返しているのです。

そんな中、現在最も新しい競輪場は「玉野競輪場」です。

2022年リニューアルオープン_玉野競輪場

住所 〒706-0002 岡山県玉野市築港5丁目18−1
最寄駅 JR宇野駅
入場料金 無料
バンク周長 400m
カント 30゚37´33″
みなし直線距離 47.9m

玉野競輪場は、2021年2月27日にリニューアルオープンしたばかりの競輪場。

日本初となる「ホテル一体型競輪場」として新たに誕生しました。

ホテル建設と共に、バンクの改修工事も行われたのでバンクも新しくなっています。

家族連れでも行きやすく、初心者用窓口も用意されているので、どんな方でも楽しむことができるでしょう。

【競輪予想の必需品!!】競輪のバンクまとめ

今回は、競輪のバンクについてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

まとめると以下の通りです。

  • バンクとは競輪や自転車競技専用の走路のこと
  • バンクは競輪場によって異なる
  • バンクは大きく分けて333m・400m・500mに分けられる
  • バンクの周長が同じでも有利不利は競輪場によって異なる
  • バンクは1開催ごとに修繕されている
  • 全国の競輪場の中で最も新しいのは「玉野競輪場」

各競輪場の特徴を完璧に理解することは難しいかもしれませんが、バンクによって結果が異なるという点はしっかりと覚えておきましょう。

それだけでも、競輪予想はかなり安定するはずです。

競輪で勝敗を分けるのは選択肢!

競輪予想は情報勝負です。

しかし、情報を収集するのには膨大な時間がかかり、不足の事態になりやすいことがほとんど。

「自分一人の予想でうまくいくかわからない」

なんて方も多いと思います。

そんな方は競輪予想サイトを使ってみてください。

今回ご紹介する競輪予想サイトは”買い目を無料で公開”しているので、参考にするのも丸乗りするのも選択するのはあなたの自由。

正直「当たらないかも」と思ったらあなた自身の予想で勝負するのも正解です。

選択肢を増やし最善の選択をするために、一度予想を確認しましょう!

  • 5.0
    おすすめポイント
    • ポイント①
      週15レースの情報提供!

      バンドワゴンは週15レース無料公開のある競輪予想サイトです。朝・昼・晩で公開されるため仕事で忙しい方でも好きなタイミングで勝負しやすくなっています。

    • ポイント②
      安定感に優れた無料予想と有料予想!

      無料予想だからといって当たりにくくなるわけではありません。無料予想でも優れた的中率を誇っており有料予想であればさらに稼ぎやすくなるメリットがあります。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 5~10点
    推奨金額 1,000円
    公開頻度 週5日
    (月・金曜日を除く)
    公開時間 当日06:00
    提供方式 単発

     

    2024年12月の戦績

    25戦23勝2敗

    的中率 回収率 利益
    92.0% 492% 3,281,400円

    2024年12月に最も好成績を収めた有料予想

    「SUPER STAR」プラン料金 100,000円

    利益 1,560,500円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:タン塩派
      5.0
      無料予想がエグい当たるわ。これ有料使わなくてもめっちゃ稼げんじゃね?と思ってしまうほどです。「バンドワゴン太っ腹だよ」という競輪仲間の言葉の通り、かなりハイパフォーマンスでコスパの良い予想サイトだなと思います。これは他のサイト使わなくなりますね、、、
    • 投稿者:サツマカワ
      5.0
      無料予想でプラン料金を稼いで有料の「SUPER VOLCANO」で増やすというのをルーティン化してます。転がしが怖くてできない私にとって、単発の有料プランが有るのも好きです。
  • おすすめポイント
    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 6点
    推奨金額 1,500~2,000円
    公開頻度 毎日
    公開時間 日によりけり
    提供方式 単発

    2024年12月の戦績

    23戦19勝4敗

    的中率 回収率 利益
    82.6% 464% 2,673,200円

    2024年12月に最も好成績を収めた有料予想

    「GOLD」プラン料金 65000円

    利益 897,900円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:村田
      5.0
      いきなり有料予想するのも、まずは的中できるか試してからということで、無料予想に挑戦しました。手始めに勝負した1レース目から18.7倍の3連単に的中し、4万弱の払い戻しに!まだ登録したばかりですが、今後も使い続けようと思います!
    • 投稿者:GT200
      4.0
      登録すると1万円分のポイントがもらえると聞いたので半信半疑でやってみた。ポイントを使って高額配当が狙えると謳っている「スパークA」で勝負することに。ぶっちゃけ期待はしてなかったけど、まさかのコロガシ成功で48万の払い戻しまでいったww次は「ゴールド」プランで100万目指しまーす!
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      無料で大きく稼ぎたいなら競輪の王道で決まり!

      数多くの優良サイトが10点で予想を出す中、競輪の王道は5点という少ない点数での勝負をしています。1点あたりの推奨金額は2,000円と高めですが、競輪の王道の予想師にかかればお手のもの。どんなに稼げないと思うレースでも、しっかりと利益を生み出します。

    • ポイント②
      一攫千金を求める方と相性が良いサイト!

      競輪の王道の有料プランは、他のサイトと大きな違いはなく「2レースコロガシ」での提供です。ただ、有料予想では無料予想で勝負しているレースよりも「稼ぎやすさ」を追及しています。目標金額を大きく上回る払戻を出すことができるため、一攫千金を狙っている方は抑えておくべきサイトです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 5点
    推奨金額 2,000円
    公開頻度 毎日
    公開時間 当日13時15分
    提供方式 公式サイト

    2024年12月の戦績

    21戦18勝3敗

    的中率 回収率 利益
    85.7% 424% 1,945,200円

    2024年12月に最も好成績を収めた有料予想

    「王女」プラン料金 50,000円

    利益 774,300円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:緑茶ハイ
      4.0
      競輪初心者なので、登録でもらった100ポイントを使っていきなり1番安い有料プランの男爵に参加しプロに任せてみました。するとすぐに目標金額の20万超えを記録。こんなにも簡単に稼げてしまって良いものかと少しフワフワしています(笑)サポートが充実してるから安心して始めることができました。
    • 投稿者:トンカツ
      3.0
      無料予想に乗っかるだけでもめちゃくちゃ当たる!100万超えも夢じゃないし、有料プランも有料にしかない魅力満載で、正直毎日目からウロコです。競輪ずっと一人でやってきたけどプロの予想に頼るってだけでこれだけ稼げるのであれば、もっと早く知りたかった。とにかく競輪仲間にも即共有しました。ありがたい。
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      抜群の回収率を実現!

      真競輪エデンミリオンの魅力はなんといっても回収率の高さ。

      高配当を一発で当てたい人にはもってこいの競輪予想サイトです。

    • ポイント②
      豊富なプラン提供!

      ユーザーのニーズに合わせて、少額で挑戦できるプランから一撃で高配当を狙うプランなど提供しています。無料予想の公開もあるので、真競輪エデンミリオンは初心者にも使いやすい競輪予想サイトです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 8点
    推奨金額 1,000円
    公開頻度 週7日
    公開時間 当日12:00
    提供方式 単発

    2024年12月の戦績

    17戦12勝5敗

    的中率 回収率 利益
    70.6% 335% 1,604,700円

    2024年12月に最も好成績を収めた有料予想

    「120impact」プラン料金 120,000円

    利益 371,900円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:大海原イルカ
      3.0
      ヤバいサイトが現れました。今まで他のサイトでも多少稼げたけど、真競輪EDEN MILLIONは桁違いだわ。120impactに参加で初めて何も見ずに投票しただけで帯貰っちゃいましたww 使わない理由がないですよww
    • 投稿者:スプラッシュ堀
      4.0
      競輪は全くの初心者でしたが、知り合いに競輪選手の知り合いができたことをきっかけに競輪を始めました。最初は「初戦運が絡むんだろ?」と思っていたので信用していなかったのですが、無料予想がめっちゃ当たるので驚きました。やはり運が絡む競技とは言え経験や知識はものを言うのですね。
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      無料予想の買い目はたった5点!

      無料予想の買い目点数はたったの5点。
      抜群の予想の精度で、申し分ない戦績を残しています。

    • ポイント②
      的中率だけでなく回収率も担保!

      チャリ活は堅い予想が多いのですが、買い目点数を絞っているためトリガミになることが少なく、コンスタントに稼げています。
      チャリ活はローリスクで勝負できる貴重な競輪予想サイトです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 5点
    推奨金額 1点2,000円
    公開頻度 毎日
    提供数 1日1レース
    公開時間 当日12:30
    提供方法 公式サイト

    2024年12月の戦績

    22戦17勝5敗

    的中率 回収率 利益
    77.3% 356% 1,660,600円

    2024年12月に最も好成績を収めた有料予想

    「昼活ハイパー」プラン料金 100,000円

    利益 489,200円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:オーヤマさん
      4.0
      チャリ活はなんと言っても無料予想だよね。まじでコンスタントに当たるし、稼げる。結構堅めの予想が多いから不安になるけど、買い目絞ってるから本当にトリガミにならない。時々、穴狙ったような買い目も公開されて大丈夫か?って思うけど、しっかりと当たる。今日で4連勝だ笑笑チャリ活はどんなレースでも当たる買い目が分かってるのかな?笑ともかくチャリ活ならまじで稼げるから使ってみて笑
    • 投稿者:ジャスミンさん
      4.0
      チャリ活ってサポートが本当に凄い!!!私は競輪初心者で初めてやってみようと思って登録したものなんですが、やっぱり競輪予想サイトなんてもちろん初めてで、どうしたらいいか分からず問い合わせてみたら、競輪の基本から車券の買い方、チャリ活のおすすめの使い方まで丁寧に教えてくれました!しかも、レスポンスが早いんですよw口コミ見る限り、当たらないって口コミは見当たらないし、文句の付け所を教えて下さいw

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。