header_logo

【最新版】全日本選抜競輪【2024】の予想のコツを大公開!並び・出走メンバー・優勝候補・過去の傾向などをご紹介!

競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。

今回は全日本選抜競輪2024の予想方法について皆さんに紹介します。

全日本選抜競輪2024予想方法記事のTOP画像

来たる2024年2月09日・・・

全日本選抜競輪2024が開催されます!

全日本選抜競輪とは、毎年2月に開催されるG1レース。

ガールズケイリンも含めて8つあるG1レースの中で最も早い開催です。

年末に開催される「競輪グランプリ」の出場選手第一号が決まるG1レースでもあります。

そんな全日本選抜競輪2024は全員実力派揃い。

当然、予想難易度は高くなります。

そこで今回は、全日本選抜競輪2024で勝つための予想方法を徹底解説!

全日本選抜競輪2024の出場選手や開催場の特徴・過去の全日本選抜競輪の結果など、勝つためのポイントも網羅しています。

ぜひ最後までご覧ください!

目次

全日本選抜競輪2024の開催情報をご紹介!

まず、全日本選抜競輪2024の予想方法の前に、全日本選抜競輪2024の開催情報から説明します。

全日本選抜競輪2024で覚えておくべき基本情報は以下の5点。

  • 全日本選抜競輪2024が開催される競輪場
  • 全日本選抜競輪2024の開催日程
  • 全日本選抜競輪2024のルール・仕組み
  • 全日本選抜競輪2024の出走条件
  • 全日本選抜競輪2024の賞金一覧
  • 全日本選抜競輪2024の発走時刻一覧

それぞれ詳しくご紹介します。

全日本選抜競輪2024は「岐阜競輪場」で開催!

岐阜競輪の様子

これまで、地方の競輪場の活性化のために多くの競輪場で開催されてきた全日本選抜競輪。

そんな全日本選抜競輪ですが、2024年は岐阜競輪場で開催されます!

岐阜競輪は2022年9月から行われていた改修が終わったばかり。

バンクの特徴等に大きな変動はありませんが、選手がよりレースに集中できるような環境が整備されました。

以下動画は、岐阜競輪の様子を感じられる物となっているので、気になった方は是非チェックしてみてください。

全日本選抜競輪2024は2月09日〜2月12日までの4日間で開催!

全日本選抜競輪2024の開催日程は2月09日〜2月12日までの4日間。

競輪は3日間開催が多いため、出走する選手たちは普段以上に体力が必要となります。

優勝を狙う選手の中には、公にはせずとも力を温存するといった場面が出てくるかもしてません。

全日本選抜競輪2024は勝ち上がり方式を採用!

全日本選抜競輪2023の開催日程

開催日程 仕組み
4日間 勝ち上がり方式
日程 レース 勝ち上がり条件
初日 一次予選
初日 特別選抜予選
2日目 スタールビー賞 特別選抜予選1~3位
2日目 二次予選 特別選抜予選4~9位,一次予選1~4位
2日目 特一般 一次予選5~9位
3日目 準決勝 スタールビー賞出走選手,二次予選1~3位
3日目 特選 二次予選4〜6着,特一般1位(5名)2位(4名)
3日目 選抜 二次予選7~9位,特一般2位(1名),3位(5名),4位(3名)
3日目 一般 特一般4位(2名)5~9位
4日目 一般 選抜7~9位,一般4~9位
4日目 選抜 特選7~9位,選抜4~6位,一般1~3位
4日目 特選 準決勝7~9位,特選4~6位,選抜1~3位
4日目 特別優秀 準決勝4~6位,特選1~3位
4日目 決勝 準決勝1~3位

勝ち上がり方式とは、トーナメント戦のようなもの。

全日本選抜競輪2024の勝ち上がり方式は、勝ち上がった選手のみが次のレースに進むことができるというG1レースの中で最もシンプルな仕様になっています。

そのため、敗者復活戦はありません。

また、全日本選抜競輪2024のルールにはシード制も採用されていないので、S級S班の9人も初日からレースに臨みます。

全日本選抜競輪2024の優勝賞金額は3,800万円!

全日本選抜競輪賞金額一覧
順位 一次予選 特別選抜予選 特別一般戦 二次予選 スタールビー賞(2日目) 準決勝(3日目) 決勝(4日目)
1位 301,000円 531,000円 332,000円 427,000円 1,099,000円 774,000円 38,000,000円
2位 297,000円 461,000円 275,000円 370,000円 791,000円 663,000円 19,690,000円
3位 256,000円 407,000円 246,000円 327,000円 671,000円 584,000円 12,703,000円
4位 238,000円 358,000円 231,000円 292,000円 591,000円 547,000円 9,139,000円
5位 223,000円 336,000円 217,000円 265,000円 523,000円 511,000円 7,430,000円
6位 210,000円 314,000円 205,000円 247,000円 455,000円 475,000円 6,192,000円
7位 199,000円 293,000円 194,000円 236,000円 415,000円 440,000円 5,160,000円
8位 190,000円 273,000円 189,000円 225,000円 375,000円 406,000円 4,734,000円
9位 184,000円 261,000円 184,000円 220,000円 337,000円 389,000円 4,466,000円
誘導員 13,000円 25,000円 13,000円 16,000円 33,000円 25,000円 113,000円

優勝賞金額は38,000,000円

2023年の優勝賞金額34,420,000円に比べ、3,580,000円も高いです。

競輪選手の平均年収は1,000万円ほどなので、全日本選抜競輪を優勝するだけで一気に4倍以上も稼げるということになります。

2024年はまだ始まったばかりです。

当然、優勝賞金獲得者は一気に賞金ランキングトップに躍り出ることになります。

そのため、大会後の賞金ランキングの面々にも注目しましょう。

全日本選抜競輪2024の出走条件

出場人数 108名 ※8名が補欠
選考期間 前年6〜前年11月(6ヶ月)
選考月 12月
最低出走数 24出走
出場条件① S級S班在籍者
出場条件② 過去3回以上優勝した者(開催時S級1班所属が条件)
出場条件③ 各都道府県における開催時S1在籍の平均競走得点第1位の者
出場条件④ 全国を8つに分けた地区毎の平均競走得点第1位~第3位の者
出場条件⑤ 選手選考対象期間において2ヶ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者(開催時S1)
出場条件⑥ 残余は平均競走得点上位者(同点の場合は選考期間における選考用賞金獲得額上位者)

全日本選抜競輪特有の選抜方法となっているのは出走条件④です。

“全日本選抜”の名の通り、各都道府県で特に活躍が目立つ選手が出走します。

そのため、2会場以上競輪場があるなど、競輪が盛んな都道府県出身の選手にとっては出走のハードルが高いと言えるでしょう。

全日本選抜競輪2024の発走時刻一覧!

レース番号 発走時刻 本場発売締切 場外発売締切
1R 10時50分 10:47 10:46
2R 11時15分 11:12 11:11
3R 11時40分 11:37 11:36
4R 12時10分 12:07 12:06
5R 12時40分 12:37 12:36
6R 13時10分 13:07 13:06
7R 13時40分 13:37 13:36
8R 14時10分 14:07 14:06
9R 14時40分 14:37 14:36
10R 15時15分 15:12 15:11
11R 15時50分 15:47 15:46
12R 16時30分 16:27 16:26

全日本選抜競輪2024で開催されるレースは1日12レース。

出走時間は4日間で固定されているため、出走時間が混乱する心配は少ないでしょう。

ただ、場外販売で車券の購入をする際は本場発売締切よりも締切が1分早くなっているため注意が必要です。

出走表はその日の朝一から公開されているため、時間に余裕を持って予想する事をおすすめします。

全日本選抜競輪2024で勝つための予想をするためのポイントは4つ!

全日本選抜競輪2024の4つの予想ポイント

全日本選抜競輪2024の概要を理解できたところで・・・

早速、全日本選抜競輪2024で勝つための予想について解説していきます!

まずは、絶対に抑えておきたい4つのポイントから。

  • 全日本選抜競輪2024の出走メンバー競走得点TOP10
  • 全日本選抜競輪2024注目レースの出走メンバー・並び
  • 全日本選抜競輪2024が開催される岐阜競輪の特徴
  • 全日本選抜競輪の過去の結果

それぞれ詳しく解説します。

全日本選抜競輪2024の出走メンバー競走得点TOP10

男子競輪
選手名 級班 期別 都道府県
眞杉匠 S級S班 107期 栃木
古性優作 S級S班 100期 大阪
郡司浩平 S級1班 99期 神奈川
松浦悠士 S級S班 98期 広島
佐藤慎太郎 S級S班 78期 福島
新山響平 S級S班 107期 青森
深谷知広 S級S班 96期 静岡
脇本雄太 S級S班 94期 福井
清水裕友 S級S班 105期 山口
松井宏佑 S級1班 113期 神奈川

2023年末グランプリで激闘を見せたS級S班の選手達は軒並み競走得点上位です。

全日本選抜競輪2024のタイトル獲得で、S級S班の座を保持する選手がいきなり生まれるのかに期待が高まります。

また、S級1班ながら実力の差をほとんど感じさせない走りを見せる郡司浩平選手も注目です。

勿論、この10選手の中から100%優勝者が出ると断定できるわけではありませんが、チェックは必須と言えます。

果たして、全日本選抜競輪2024で優勝し競輪グランプリ2024の出走枠を1番にゲットするのは誰になるのか。

S級S班の活躍とS級1班の選手の下剋上に期待しましょう。

※他の出場予定選手は、こちらから確認することができます。

全日本選抜競輪2024注目レースの出走メンバー・並び予想

勝ち上がり方式が採用されているため、着順によって出走メンバーが分かれます。

ということで、全日本選抜競輪2024注目レースの出走メンバー・並びを把握しておきましょう。

  • スタールビー賞
  • 準決勝(全3レース)
  • 決勝

※それぞれ情報が入り次第ご紹介いたします。

全日本選抜競輪2024が岐阜競輪場で押さえておきたい2つのポイント!

岐阜競輪の特徴

先述した通り、全日本選抜競輪2024が開催される競輪場は岐阜競輪場です。

この岐阜競輪場の特徴をしっかりと把握しておくことは、全日本選抜競輪で勝てる予想をするために最も重要と言っても過言ではありません。

ということで!

岐阜競輪場の特徴の中でも必ず押さえておきたいポイントを2つをご紹介します。

  • 直線距離が長い
  • 「捲り」で決まる可能性が高い

それぞれ詳しく解説します。

直線距離が長い

まずは、岐阜競輪場のバンクデータをご覧ください。

岐阜競輪のバンクデータ 全競輪場の平均バンク
バンク周長 400m バンク周長
直線距離 59.3m 直線距離 53.9m
カント  32°15´7″ カント 31°64´23″
ホーム 10.2m ホーム 10.6m
バック 9.0m バック 9.4m
センター 7.4m センター 7.7m

岐阜競輪場は、最もオーソドックスな400mバンク。

みなし直線距離が59.3mと長いことが最大の特徴です。

直線距離が長いと直線での勝負時間が長くなるので、逃げを狙う選手にとっては不利に働きます。

生まれるコンマ数秒の差が勝率を大きく左右するので、予想する際は必ず押さえておきましょう。

「捲り」で決まる可能性が高い

2021年1月〜2021年12月の岐阜競輪の決まり手を算出しその傾向を探りました。

全国平均と比較すると以下の通りです。

まずは、全国の競輪場の決まり手の平均割合から。

1着
逃げ
19%
捲り
26%
差し
55%
2着
逃げ
17%
捲り
15%
差し
30%
マーク
38%

続いて、岐阜競輪の決まり手の割合

1着
逃げ
21%
捲り
48%
差し
31%
2着
逃げ
19%
捲り
27%
差し
13%
マーク
40%

比較して分かるのは「岐阜競輪は捲りで決まる可能性が高い」ということ。

直線距離の長さも相まって、捲りに使える時間が長いことに付随して、このような傾向が現れていると考えられます。

ピックアップする選手に迷った際は、得意な決まり手が捲りである選手に注目すると良いでしょう。

過去10年間の全日本選抜競輪の結果を見て傾向を把握!

全日本選抜競輪の歴代の戦歴

全日本選抜競輪は、今回で第39回目の開催。

出場資格などの変更はされていないため、過去のレースを参考にすることで全日本選抜競輪2024での勝率はかなり上がるでしょう。

ということで、過去10年間の全日本選抜競輪の以下3つのデータをご紹介します。

  • 全日本選抜競輪の歴代優勝者
  • 全日本選抜競輪決勝の決まり手
  • 全日本選抜競輪決勝の配当・オッズ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

全日本選抜競輪の歴代優勝者

開催年 歴代優勝者
2014年 村上博幸
2015年 山崎芳仁
2016年 渡邉一成
2017年 平原康多
2018年 新田祐大
2019年 中川誠一郎
2020年 清水裕友
2021年 郡司浩平
2022年 古性優作
2023年 古性優作

過去10年間の優勝者の中には2024年もS級S班で活躍しているメンバーが居ます。

特に注目なのが2022年・2023年と連覇を果たしている古性優作選手。

2023年の最優秀選手に選ばれています。

ただ、それでも今年の全日本選抜競輪の出走メンバーの実力は、ほぼ横一線状態です。

2連覇してるし、今回もどうせ古性優作が勝つだろうから1着で予想」なんて甘い考えは捨て、各レース丁寧に予想するようにしましょう。

全日本選抜競輪の過去10年間の決まり手は「差し」が多い!

開催年 1着の決まり手 2着の決まり手
2014年 捲り 捲り
2015年 差し マーク
2016年 差し 逃げ
2017年 捲り 逃げ
2018年 逃げ マーク
2019年 捲り 差し
2020年 捲り マーク
2021年 差し マーク
2022年 差し 捲り
2023年 差し 差し

1着の決まり手で最も多いのは「差し」。

しかし「捲り」や「逃げ」で決着している年もあります。

これは、競輪場の特徴が関係しているのでしょう。

全日本選抜競輪2024が開催される岐阜競輪場の特徴は、みなし直線が長さです。

予想の際は考慮した上で、予想するように心がけて下さい。

全日本選抜競輪の過去10年間の決勝の配当・オッズ

開催年 3連勝の配当/オッズ 2車連の配当/オッズ 2枠連の配当/オッズ ワイドの配当/オッズ
2014年  52,850円/528.5倍
 15,030円/153.0倍
 2,220円/22.2倍
 890円/8.9倍
 1,970円/19.7倍
 670円/6.7倍
1 450円/4.5倍
2 2,850円/28.5倍
3 2,930円/29.3倍
2015年  15,240円/154.2倍
 4,230円/42.3倍
 3,030円/30.3倍
 2,090円/20.9倍
 1,300円/13.2倍
 840円/8.4倍
1 960円/9.6倍
2 700円/7.0倍
3 1,600円/16.0倍
2016年  4,140円/41.4倍
 1,450円/14.5倍
 750円/7.5倍
 500円/5.0倍
 720円/7.2倍
 530円/5.3倍
1 310円/3.1倍
2 490円/4.9倍
3 1,100円/11.0倍
2017年  5,850円/58.5倍
 1,030円/10.3倍
 1,070円/10.7倍
 380円/3.8倍
 1,110円/11.1倍
 370円/3.7倍
1 190円/1.9倍
2 500円/5.0倍
3 390円/3.9倍
2018年  3,830円/38.3倍
 1,130円/11.3倍
 1,490円/14.9倍
 980円/9.8倍
 780円/7.8倍
 520円/5.2倍
1 350円/3.5倍
2 290円/2,9倍
3 390円/3.9倍
2019年  25,260円/252.6倍
 6,540円/65.4倍
 1,690円/16.9倍
 1,260円/12.6倍
 830円/8.3倍
 650円/6.5倍
1 480円/3.5倍
2 1,130円/11.3倍
3 1,340円/13.4倍
2020年  7,170円/71.7倍
 3,170円/31.7倍
 1,070円/10.7倍
 710円/7.1倍
 680円/6.8倍
 460円/4.6倍
1 340円/3.4倍
2 490円/4.9倍
3 1,220円/12.2倍
2021年 単 4,390円/43.9倍
 3,180円/31.8倍
 680円/6.8倍
 640円/6.4倍
 710円/7.1倍
 640円/6.4倍
1 310円/3.1倍
2 820円/8.2倍
3 1,640円/16.4倍
2022年  19,750円/197.5倍
 2,630円/26.3倍
 2,680円/26.8倍
 1,290円/12.9倍
 2,700円/27.0倍
 1,290円/12.9倍
1 530円/5.3倍
2 590円/5.9倍
3 420円/4.2倍
2023年 単 6,630円/66.3倍
 2,020円/20.2倍
 1,460円/14.6倍
 890円/8.9倍
 700円/7.0倍
 470円/4.7倍
1 280円/2.8倍
2 290円/2.9倍
3 960円/9.6倍

過去10年間で最も配当が高かったのは2014年で、3連単の配当は52,850円と超高額配当となっています。

ただ、この年の決勝は落車があったため配当が高くなっているのは必然です。

他の年次を見てみると、落ち着いた配当が目立つので、全日本選抜競輪は荒れにくい傾向にあると覚えておきましょう。

全日本選抜競輪2024で勝つための具体的な予想方法を解説!

全日本選抜競輪2024の予想方法

全日本選抜競輪2024の概要・予想ポイントを抑えることができたら、あとは予想をするだけです。

では早速、先述したポイントを押さえた上での全日本選抜競輪2024の具体的な予想方法を解説します。

先行ラインの先頭選手は頭に置かない

全日本選抜競輪の過去10年間の決まり手で「逃げ」が決まったのは2018年のみです。

全日本選抜競輪2024でも同様に、逃げの決まり手を狙う先行ラインの先頭選手は1着になりにくいと考えられます。

そのため、予想する際は「先行ラインの先頭選手は頭に置かない」を意識するだけで勝利は近づくでしょう。

買い目を広げすぎない

G1クラスに分類されるレースは特に実力者が多く集まります。

必然的に予想難易度は高くなる傾向にあるため、普段以上に買い目を広げる人がほとんどでしょう。

しかし、こと全日本選抜競輪は例外です。

過去10回大会のうち6大会で3連単配当は1万円に届いていないのです。

競輪における9車立ての3連単の平均配当は13,000円と言われているので、この結果は予想する際に考慮せざるおえません。

そのため、全日本選抜競輪で予想する際はG1クラスに分類されるとは言え、買い目は広げすぎない意識を持つようにしましょう。

全日本選抜競輪2024の優勝候補3名を予想!

ここまでで、全日本選抜競輪2024に挑む準びは整ったと言って良いでしょう。

では、これまでご紹介してきた内容を参考に全日本選抜競輪の優勝候補3名を予想してみたいと思います!

※独断と偏見も含みますのでご了承ください。

全日本選抜競輪2024の優勝候補「第3位」

競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第3位は・・・

眞杉匠選手です!

眞杉匠選手

級班 S級S班
脚質
今期得点 ※今年の出走は未だなし
ホームバンク 宇都宮

※2024年01月31日時点

眞杉匠選手は、昨2023年の2つのG1タイトルを獲得した選手。

走りの技術が年々挙がってきています。

優勝候補第1位にしたいところですが、今年は病欠続きで出走が2024年1月26日時点でないため第3位に。

2023年以上の走りを見せてくれることに期待しましょう!

全日本選抜競輪2024の優勝候補「第2位」

競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第2位は・・・

郡司浩平選手です!

郡司浩平選手

級班 S級1班
脚質
今期得点 117.76
ホームバンク 川崎

※2024年01月31日時点

郡司浩平選手は2023年はS級S班として活躍していた選手。

惜しくも今年はS級1班へと降格しての活動となっていますが、年始から非常に調子が良いです。

今年は既にホームバンクで行われたG3で優勝しており、今乗りに乗っている選手の1人と言えるでしょう。

全日本選抜競輪2024での活躍に大きな期待ができる選手です!

全日本選抜競輪2024の優勝候補「第1位」

競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第1位は・・・

古性優作選手です!

古性優作選手

級班 S級S班
脚質
今期得点 119.40
ホームバンク

※2024年01月31日時点

古性優作選手は、2023年の年間最優秀選手。

今期の戦績もかなり良く、既にG3を1つ完全制覇しています。

まさに、全日本選抜競輪2024の優勝候補と言えるでしょう!

競輪予想サイト解体新書も期待しています!

【最新情報】G1もお手のもの!競輪プロの無料サイトの情報を見逃すな!

競輪予想で稼げない大半の原因は”情報収集不足”です。

しかし、原因がわかっていても常に最新の情報を把握するには相当な時間と労力が必要になります。

そんなときに参考にしてもらいたいのが、プロの無料予想です。

競輪予想サイト解体新書の公式LINEでは、そんな競輪プロの予想を無料で見れる最新情報を随時配信!

今キテるサイトが知りたい!」「重賞での予想にプロの力を借りたい!」という方は、是非参考にしてください。

line-999

全日本選抜競輪2024予想方法まとめ

今回は、全日本選抜競輪2024の予想方法についてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

まとめると以下の通りです。

  • 全日本選抜競輪は年明け1発目のG1レース
  • 年末の競輪グランプリ2024の出場枠を獲得する1人目が決まる大事なレース
  • 全日本選抜競輪2024は岐阜競輪場で開催
  • 岐阜競輪場の特徴を把握しておくことが重要
  • 全日本選抜競輪優勝候補第1位は「古性優作選手」
  • プロの予想を参考にするのが得策

今回ご紹介した内容は、全日本選抜競輪2024で勝つために必要不可欠な情報ばかり。

しっかりと押さえておけば、勝率は上がるでしょう!

是非参考にしてみてください!!

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。